お花見
ITソリューション事業部のOです。お花見に行きました。私の言う花見とは、桜を鑑賞するという名目で飲食を楽しむ花見です。
さっそくご紹介します。上段の写真:夜桜が、六義園 中断の写真:池が、神奈川県三ツ池公園 下段の写真:橋が、新横浜から横浜アリーナ方面へ向かう河川敷です。
私の花見は、いつも計画から楽しんでいます。一緒にお花見する相手や場所、メインのお弁当などを考えるだけでも楽しいです。
そして計画では交通の便が良い場所を優先します。なぜなら花見を満喫する為のアイテムをしっかりと持っていくので、かさばった荷物をどう運ぶかが問題となるからです。荷物の内容は、大きめのレジャーシートにハーフサイズの毛布。それにお弁当(豚汁付)。ほかに音楽プレーヤーにお酒やら・・・うーんキリがないですね。
夜桜も堪能できる六義園のお餅、美味しかったです。お土産に桜のせんべいも買いました。
三ツ池公園は多くの人でいっぱいでした。イベントで女子高生が入れた抹茶を飲みました。手作り弁当食べた後なので、満腹満喫です。
新横浜は、雨上がりで曇り空でしたが、手に届く位置で散策できました。
今年も満足のいく花見となりました。写メを1枚撮るだけで、記録と記憶になるって素敵だなと思います。